LIFE

【オーストラリア留学】現地で携帯電話を使うには?オーストラリアの携帯電話事情について

スポンサーリンク

 

G'day mate!

 

こんにちは。Sonokaです。

 

今や、私達の生活に欠かせないのが、携帯電話・スマートフォン。

写真を撮るにも、SNSを使うにも、調べものをするにも、現地の友達や日本の家族・友達と連絡を取るにも、なくてはならない存在です。

 

当然オーストラリアでの生活にも必要不可欠となる携帯電話ですが、現地で日本のように問題なく使うにはどうしたらいいのでしょう?

今日は、そんなオーストラリアの携帯電話事情についてお話しします!

 

そもそも携帯電話を使うには?

そもそも、携帯電話を使うには、どこの国でも「携帯電話本体」「キャリア(通信回線)」が必要です。

 

携帯電話本体だけあっても、キャリアがなければ何も通信できませんし(メール・電話・ネットなど使用不可)

キャリアだけあっても、携帯電話本体がなければ使えません。

 

最近では、キャリアの中にも「格安SIM」というものも出てきて、どんどん携帯利用料金が安くなってきていますね。

 

「携帯電話を使う」=「携帯電話本体+キャリア」のSET!

 

携帯電話本体

・携帯電話そのもの(端末)

 

キャリア

・携帯電話の通信サービスを提供する通信事業者

・日本の3大キャリアは、Softbank・docomo・au

 

オーストラリアの3大キャリア

①「Telstra(テルストラ)」

・オーストラリア最大の通信会社

・元々は国営、信頼度No.1!

②「Optus(オプタス)」

・オーストラリアで2番目の通信会社

・親会社はシンガポール最大の通信会社「Singtel(シンガポールテレコム)」

・留学エージェントの取扱が多く、留学生に人気

③Vodafone(ボーダフォン)

・オーストラリアで3番目の通信会社

・日本人には聞き馴染みのある会社

 

格安SIM

・大手キャリアから回線を借りて携帯電話サービスを提供する

・大手キャリアよりも格安の料金で利用できる

・大手キャリアのようなキャリアのメールアドレス(「@携帯会社名.ne.jp」)は使用不可

 

【+α】SIMカード

・スマートフォンに挿入されている小さなICカード

契約者(ユーザー)の識別番号・電話番号・メールアドレス情報などが記録されている

・ユーザーと端末を結びつけるために必要

※スマホにSIMカードが入っていることで、初めて電話やインターネット機能を利用することができる(スマホにSIMカードは必須!)

 

「SIMロック」と「SIMフリー」

「SIMロック」とは…

モバイル端末(スマホやタブレット)を特定の通信会社でしか使えないように設定すること

「SIMフリー」とは…

通信規格さえ適合していれば、どの通信会社でも使える

「SIMロック解除」をする場合は、必ず日本で解除しましょう!

 

携帯電話を使うのに必要なものは分かったけど、オーストラリアではどうしたらいいのかな?

 

オーストラリアで携帯電話を使いたい!

留学先のオーストラリアで携帯電話を使う場合、パターンとしては下記の2つがあります。

 

①日本からSIMフリーの携帯電話を持ち込む場合

②日本からSIMフリーではない携帯電話を持ち込む場合

 

 

①日本からSIMフリーの携帯電話を持ち込む場合

日本からSIMフリー(※日本でSIMロック解除済)の携帯電話を持ち込む場合、携帯電話本体はあるので、携帯電話を使うには「SIMカード」が必要!

 

(1)プリペイドSIMカードを購入する

・現地で携帯電話を使う際、最もポピュラーな方法

・大手キャリアのものから格安SIMまで幅広く、いずれも利用料金が割安

携帯ショップスーパーなどで購入可能(SALEになっていることもある)

・ネットで自分で設定完了後、すぐに利用可能

・自分で毎月更新していく(好きなタイミングで解約可能)

・長期契約不要

 

◎短期留学 ○長期留学

 

(2)SIMカードを契約する

現地の携帯会社で契約する

・1〜2年単位(ほとんどの場合2年)の長期契約

(※契約期間内に解約する場合は違約金が発生する)

・毎月の更新不要

・利用料金が割高

 

◎長期留学 ×短期留学・ワーキングホリデー

 

ほとんどの留学生が、日本から自分の携帯電話(SIMフリー)を持ち込んでプリペイドSIMを購入しているよ!

 

①日本からSIMフリーではない携帯電話を持ち込む場合

日本からSIMフリーではない携帯電話を持ち込む場合、携帯電話を使うには「携帯電話本体」「SIMカード」の両方が必要!

 

(1)WiFi環境下のみで繋げる

・日本から持ち込んだSIMフリーではない携帯電話のまま、ホテル・学校・カフェなどのWiFi環境下でのみ繋げる

ポケットWiFiなどをレンタルするのも1つの方法

 

ココに注意

必ず「機内モード」または「モバイルデータ通信オフ」にしておきましょう!

国際データローミング機能(海外で現地の携帯会社の電波を使利用できる仕組み)」による通信が行われた場合、帰国後に高額な請求が待ち受けていることも・・・。

 

◎旅行などの短期滞在

 

(2)現地で携帯電話をレンタル契約する

現地の携帯会社でレンタル契約する

レンタル品は、本体・充電器・SIMカードの3つ

・1〜2年単位(ほとんどの場合2年)の長期契約

(※契約期間内に解約する場合は違約金が発生する)

・基本料金がかかるため、利用料金が割高

クレジットカード支払必須

 

◎長期留学 ×短期留学・ワーキングホリデー

 

(3)現地でプリペイド携帯電話を購入する

・オーストラリアでは、プリペイド携帯が販売されている

プリペイド携帯とは、プリペイド専用の携帯電話本体を購入し、利用したい料金をあらかじめチャージしてから使う携帯電話のこと。

プリペイド携帯セットは、本体・充電器・SIMカードの3つ

・毎月の基本料金は無料

・チャージが足りなくなったら、追加チャージ可能

・契約不要

 

◎クレジットカードを持っていない人、基本料金を払いたくない人、レンタルはしたくない人

 

出発前に日本でやること

渡豪する前に日本でやるべきことは大きく5つ!

 

①自分が毎月どのくらいデータを使っているか確認する!

ひと月あたりの平均GB数を知っておくことで、現地での購入・契約時の目安になる

 

②自分の携帯電話がSIMフリーかどうか確認する!

→オーストラリアで携帯電話を使う場合、「日本からSIMフリーの携帯電話を持ち込む場合」のパターンになる

 

③(SIMフリーの場合)SIMロック解除をする!

※方法は各キャリアによる

SIMロック解除は、④解約・休止の前に行いましょう!

 

④日本の携帯電話を解約する or 番号保管サービス

●日本の携帯番号やメールアドレスを残しておく必要がない場合

→日本の携帯電話を解約する

 

●日本の携帯番号やメールアドレスを残しておきたい場合

→各キャリアの携帯番号・メールアドレス保管サービスを利用し、休止状態にする(※番号保管サービス料金が発生)

 

バックアップをとる!

万が一のため、バックアップは常にとっておきましょう!

 

Sonokaの場合

「日本からSIMフリーの携帯電話を持ち込む場合」に該当

SIMカードのみ必要

 

・日本の携帯電話番号・メールアドレスは残したい

→当時のキャリアであるSoftbankの「電話番号・メールアドレスお預かりサービス」(事務手数料:3,300円、月額429円)を利用

 

1年目・学生VISA

日本からSIMフリーの携帯電話を持ち込む

日系携帯会社にて格安SIMをレンタル契約

 

留学エージェントのオススメもあり、日系携帯会社「ABLE NET(エーブルネット)」にて格安SIMレンタル

初めての留学ということもあり、日本人スタッフの対応で安心しました。

 

2年目・ワーキングホリデーVISA

日本からSIMフリーの携帯電話を持ち込む

店頭でプリペイドSIMカードを購入

 

留学も2年目、英語にも慣れてきたことや周りの友達も使っていることから、プリペイドSIMカード購入。現地の「Kmart(格安ホームセンター)」にて、OptusのプリペイドSIMカードがお買い得品(確か「$30で35GB」が半額とか・・・)だったので迷うことなく購入しました。

 

通信速度も毎月の更新も何ら問題なく、格安SIMレンタル契約よりもグッと安く携帯料金を抑えることができました!

 

3年目・ワーキングホリデーVISA(予定)

日本からSIMフリーの携帯電話を持ち込む

店頭でプリペイドSIMカードを購入

 

2年目同様、プリペイドSIMカードを購入したいと思います!

 

 

 

オーストラリアの携帯電話事情は、購入だけでなくレンタルやプリペイドなど、各携帯会社から提供されるプランやサービスが実に様々!

 

無駄がなく、ちょうどいい、自分にピッタリの携帯電話を見つけるために、自分の頻度を知り、よく考えて決めることが大切です。

 

 

Thank you so much for reading (:

 

スポンサーリンク

  • この記事を書いた人

Sonoka

「LIVE to EAT」 〜食べるために生き、食べるために働き、食べるために動く〜をモットーに、学生VISAとワーキングホリデーVISA、2年間のオーストラリア・シドニー留学を通して自身が経験したオーストラリアについて発信する。 留学・海外生活・観光・食、「これを見たら全部分かる!」オーストラリア・シドニーの総合サイトを目指します!

-LIFE

© 2024 LIVE to EAT in SYDNEY Powered by AFFINGER5