
目次
シドニーでベジタリアン・ヴィーガン対応のオススメのカフェは?
Today's request

店舗情報

シドニーのカフェ【Shift Eatery】
【Shift Eatery】
(シフト・イータリー)
カテゴリー:カフェ
場所:Shop 4/241 Commonwealth St, Surry Hills NSW 2010
営業時間:10:00 - 14:00
定休日:なし
※2021年9月現在の情報(コロナの状況により変動あり)
View this post on Instagram
お店の雰囲気

【Shift Eatery】の店内の様子
シドニーの現地の学校で栄養学を専攻し学んでいた時に、ヴィーガンのクラスメイトが教えてくれた彼女のとっておきのオススメカフェ。
カフェ激戦地のSurry Hills(サリー・ヒルズ)の坂を上る途中の脇道に入ったところにあります。
お店はそんなに広くはないけれど、太陽の光が当たる外のテラス席に半地下になった清潔な店内。
カウンター席もあるので、一人でも気軽に行きやすい雰囲気です。

【Shift Eatery】の外のテラス席

【Shift Eatery】の店内の様子
フードにドリンクメニューも、おいしそうなショーケースの中のドーナッツも、店内で売られているものも、全部ベジタリアン・ヴィーガン!
初めてオーダーした時、あまりにも可愛く色鮮やかなドーナッツを前に、「これもぜーーんぶヴィーガンなの!?」とお店の人に聞いたら、店員さんが元気よく「Yes!! Even us!!(もちろん!私達も!)」と笑顔で答えてくれたのがとっても印象深かったです。

【Shift Eatery】の店内のショーケース

【Shift Eatery】のGFドーナッツ

店内で売られているヘルシーなデリや冷凍食品
気づけば、お店のスタッフさんもお客さんも、みんな笑顔が溢れており、健康的でポジティブなエナジー。
お客さんからの人気っぷりや、オーツミルクだけを買って行く人など、店内を見ているといかにオーストラリアの人々の健康志向が高いかを伺える。ベジタリアン・ヴィーガンの食文化が当たり前に浸透している環境。
ただ食べるだけでなく、オーストラリアに”触れた”気持ちになりました。
オーストラリアのヘルシーな食文化を体験できるカフェ
メニュー紹介
Drink(ドリンク)

【Shift Eatery】のドリンクメニュー
【Shift Eatery】のドリンクメニューは、見ているだけでもワクワクしてしまうくらいヘルシーなドリンクやスムージーが大充実!
通常のミルクの代替品に、ソイ・アーモンド・マカダミア・オーツ・ココナッツなどミルクの種類が豊富なのも嬉しいところ。
ミルクはお店で購入することも可能です。

豊富なコーヒーのミルクの種類

ヘルシーなミルクは店内でも購入可能
Reuben Vegan Brother, Steve(ルーベン・ヴィーガン・ブラザー、スティーヴ)($16.50)
corned beef + sauerkraut + Russian dressing + cheddar + gherkins toasted on wholemeal sourdough

【Shift Eatery】のメニュー「Reuben Vegan Brother, Steve(ルーベン・ヴィーガン・ブラザー、スティーブ)」
友人のイチオシメニュー!
「ルーベン兄弟・スティーヴ」?その正体はルーベン・サンドイッチ!
ルーベン・サンドイッチに欠かせないコーンビーフのメインの材料はお豆!
なんと40gのタンパク質が含まれているそう。
その見た目や存在感、味に、「ヴィーガン・フード」の概念を大きく覆されることでしょう。
その他にも、
VEGANハンバーガーを食べて、ゆで卵の黄身部分が黄色いペーストで代用されたVegan egg(ヴィーガン・エッグ)にビックリしたり、
GFドーナッツを食べて、普通においしいと感動したり、
黄色いターメリックラテをどんな味がドキドキしながら飲んだり、
行くたびに新感覚・新発見・新体験ができるカフェです。

【Shift Eatery】のメニュー「VEGANハンバーガー」

VEGAN EGG

【Shift Eatery】のメニュー「GFドーナッツ」

Cookie Monster!!

【Shift Eatery】のドリンクメニュー「Golden turmeric(ゴールデン・ターメリック)」
まとめ
言葉には聞いたことある「ベジタリアン」「ヴィーガン」フード。
オーストラリアのヘルシーフードに興味が湧いた時、
ヨガや運動した後、何か身体に良い物を食べたいなという時、
ベジタリアンの友達とランチする時、
オーストラリアのヘルシーフードを楽しめる【Shift Eatery】にトライしてみてはみてはいかがですか?

一人でもカウンターで気軽に利用可能
Thank you so much for reading (: